
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金聖歎評 第五才子書水滸伝
- 資料番号
- 86221496-86221507
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 施耐庵/原著 成島柳北/閲 伊達邦成,土生柳平/校
- 発行所(文書は宛先)
- 伊達邦成,児島治平,内野弥平治
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 12冊
- 法量
- 14.7 cm x 9.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169386.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[舟を漕ぐ公家]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510941-L.jpg)
[舟を漕ぐ公家]
江戸東京博物館

田譲渡申証文之事
譲人 佐太郎/他作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 青年歌舞伎劇
江戸東京博物館

戦役紀念 戦地ニ於ケル海軍ノ天長節 東郷大将
江戸東京博物館

粉本 三国志「桃園の誓」
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

団扇 表:浅草点描 裏:浅草寺
宮尾しげを/画(複製)
江戸東京博物館

泰平 懐宝略武鑑
江戸東京博物館

爪菖蒲革正月尽し一つ提げたばこ入れ
光長/留具銘 夏雄/紐〆銘 茂谷/根付銘
江戸東京博物館

ミニチュア茶封筒
江戸東京博物館

海苔切り機の目
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫生里
江戸東京博物館

忠臣蔵 見立人形
歌川貞房/画
江戸東京博物館

白岩龍平より永井荷風への書翰
白岩龍平/発信
江戸東京博物館

四季手紙のかき方
齋藤春村/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草に流水
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 大震災后之和田倉門
川崎小虎/画
江戸東京博物館