
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇朝尊愛史
- 資料番号
- 86221328-86221330
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 日柳三舟/撰
- 発行所(文書は宛先)
- 日柳政愬
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169188.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

オリンピックプログラム ロサンジェルス
TIMES-MIRROR PRINTING&BINDING HOUSE
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その七 旧御殿医門(旧旗本邸の門)」紺版,文字版
前田政雄/作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 ロシアの日本人捕虜 Japanese captives in Russia
江戸東京博物館

下絵 天璋院肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

(金子立替の件)他
江戸東京博物館

護符 日光山満願秘密供家内安全祈所
江戸東京博物館

相州大雄山絵葉書
江戸東京博物館
![作品画像:[松前にて砲術稽古に関する諸書付控]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686685-L.jpg)
[松前にて砲術稽古に関する諸書付控]
井上貫流/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京二十景 馬込の月 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

噺軍談揮分壽古六
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 胴抜 紫絹地源氏香に和綴本模様・深緑人絹地霰文(裾綿入,裏:紅絹地・紫絹地)
江戸東京博物館

藝界新聞 第567号 昭和55年6月
前島輝周/編
江戸東京博物館

金子借用之証(金50円)
江戸東京博物館

たひらかに さかみなだ見ゆ くさやまの尾根なだれたる やまのあひたに
杉浦翠子
江戸東京博物館