
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通行手形(小者弐人信州田野口迄差遣につき)
- 資料番号
- 86212083
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 松平縫殿頭内土井勘之進
- 年代
- 江戸末期 辰2月16日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.0 cm x 31.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-167049.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸事願書写(古室村差上証文留帳)
江戸東京博物館

凱旋新橋ステーション御着之図
小林清親/画
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

覚(杉皮請取)
弥左衛門
江戸東京博物館

新東京第1号(初版)
新東京
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十二年二月興行
江戸東京博物館

棹部分
江戸東京博物館

吊ランプ
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

印度更紗裂茶箱仕覆(茶箱付)
江戸東京博物館

田畑小作取立帳
原茂弥八郎
江戸東京博物館

出展参加計画策定のための調査報告書 1展示企画編 2参加システム編 3勧奨計画編
株式会社電通,株式会社博報堂/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 切りつぎ
江戸東京博物館

森達磨庵所蔵、達磨戯画 棚の達磨 悟の口もと
歌川国芳/画
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 新吉原満花
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

通達(永井久一郎 横浜支店員の不行跡につき警誡)
日本郵船株式会社社長 近藤廉平
江戸東京博物館