
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桑名公珠光院様御姫君様御帰国之節通日雇賃銀御勘定帳
- 資料番号
- 86200625
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 米屋久右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 御着到所
- 年代
- 江戸末期 文久2年12月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

役向書類控
森川組名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館

盆景下絵 明石潟
江戸東京博物館

和歌 「うき雲の」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

東海道 鞠子
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

下川田谷郷おき改ノ帳
井上助左衛門/作成
江戸東京博物館

拾ヶ年前より家出之人并借家人取調書上帳
石山権左衛門/作成
江戸東京博物館

復興祭当日 仮装行列の行進
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 冨久大国 千草
江戸東京博物館

青梅 玉堂記念館
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

米屋雇人足
御勘定所
江戸東京博物館

風俗三十二相 たのしんでいさう 嘉永年間師匠之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 成瀬記念講堂(日本女子大) 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

たばこセット
江戸東京博物館

くじら天国 下絵 第25~52回分
清水崑
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第331号
江戸東京博物館

常陸国河内郡下町歩村文書(貯穀御拝借御請証文控)
常州河内郡下町歩名主 長兵衛/他作成
江戸東京博物館