- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 福嶋公御参府御道中諸雑用留帳
- 資料番号
- 86200539
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 文久元年5月吉日~28日 1861 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 33.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
はま娘磁器製盃
江戸東京博物館
駅場願御頼書(村方へ陸運会社取立の件につき頼書)
石橋大三郎/他作成
江戸東京博物館
明治二十九年略本暦
江戸東京博物館
店卸勘定帳(昭和参年度)
[守田]/作成
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和34年3月公演筋書 開場一周年記念特別興行 三月新鋭大歌舞伎
江戸東京博物館
読売新聞 第6677号
江戸東京博物館
東京復興計画大地図 区分図第三十六図(南千住)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館
硯
江戸東京博物館
当酉春定式川除御普請出来形帳
名主 嘉左衛門/他作成
江戸東京博物館
「2600年の三越」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1893年 日本への関心 Japanese “Curios”
江戸東京博物館
支店店卸表(昭和貳年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
作文(江ノ島)
水野保
江戸東京博物館
三越包装紙
江戸東京博物館
民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館