
「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋駅東口風景 新宿区 A Thousand Views of Tokyo: Pen Sketch, Scenery of Iidabashi Station East Exit, Shinjkuku
木村遼次/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋駅東口風景 新宿区
- 資料番号
- 86002843
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- ペン
- 作者(文書は差出人)
- 木村遼次/画
- 年代
- 昭和後期 昭和58年7月25日 1983 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 86002001-86003000 東京千景
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-165955.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

照明具部品
江戸東京博物館

雛道具 壷椀
江戸東京博物館

新派 公演台本 青春怪談 部分1枚
獅子文六/原作
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (91)
清水崑
江戸東京博物館

老中奉書(牛房一箱進上につき)
松平乗全
江戸東京博物館

阿玉ヶ池櫛月形
為永春水/原作 山々亭有人/著 歌川国政(5代),歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

いせ万追善交換納札
江戸東京博物館

東京地質調査第三回報告付図
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1309245-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

昭和七年六月 特別興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

茶の湯 踊
江戸東京博物館

日活演芸館週報 1935 NO.39
江戸東京博物館

[申年諸勘定調帳断簡・上部分]
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年1月興行パンフレット 寿初春大歌舞伎 家康と春日局 越後獅子 銘作左小刀 寿曽我対面 弁天娘女男白浪 水戸黄門記 忍夜恋曲者 近頃河原の達引 阿波狸
江戸東京博物館

長崎蛇踊の由来
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 芝増上寺
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館