
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「東京千景」ペン画スケッチ 妻恋神社 文京区
- 資料番号
- 86002824
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- ペン
- 作者(文書は差出人)
- 木村遼次/画
- 年代
- 昭和後期 昭和58年6月20日 1983 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 86002001-86003000 東京千景
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-165936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

巾着
三越/製
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館

正菊床上花壇(閑院宮殿下へ献上)中山松林圃
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 国際反戦デーを要求獲得デーとし変電所営業所に会合を待て!
全協 日本電気労働組合中央常任執行委員会
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(松山質地出入ニ付調査願) (香取郡古文書)
百姓 五左衛門忰,預人 徳松/他2名作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 鹿 越川
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 興福寺 阿修羅像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年8月興行筋書 八月興行 新派大幹部揃に林長二郎の実演
藤田篤/編
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園六区ノにぎわい
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合第十一回報告書
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和15年巡業筋書 東京花形大歌舞伎 脚本解説
東京冨士工業会社
江戸東京博物館

江戸の花真写生人形 興行チラシ
歌川国重/画
江戸東京博物館

踊り用 菅笠
江戸東京博物館

立て鏡
江戸東京博物館

アイロン
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わり養老縞
江戸東京博物館