
1986年(昭和61)砧清掃事務所で収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小国民色鉛筆
- 資料番号
- 86000009-86000010
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 2本
- 法量
- 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-165055.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

教育必用幻燈振分双六
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

山本慶一氏より小林源次郎氏宛 テレビ番組フィルムのコピー依頼の葉書
山本慶一/記
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 140
清水崑
江戸東京博物館

現代版 江戸職人尽し
江戸東京博物館

(殿様逝去につき書簡下書)
小嶋作兵衛/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 本願寺和田堀廟所 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

やっとこ
江戸東京博物館

金銀吹替一件
高橋/写
江戸東京博物館

東京オリンピック1964 東京都フラグ
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 東京大正博覽會總裁閑院宮載仁親王殿下之写真等
木川技師/撮影
江戸東京博物館

武州埼玉郡羽生領組合羽生町場外七拾四ケ村御取締筋御請証文・御取締触御口達御請証文
羽生領七拾四ヶ村小組合惣代五人/他作成
江戸東京博物館

地震後野宿の図
江戸東京博物館

蝶(標本貼付)
江戸東京博物館

紙芝居(働くお山)
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和23年8月14日 二代目尾上松緑の佐久間玄蕃盛政
江戸東京博物館