
江戸城神田橋から日光神端までの将軍の日光社参に係る道中絵図。幕府の地誌編修取調所の蔵印が捺される。ドイツからの里帰り本。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光道中絵図粉本
- 資料番号
- 87201542-87201549
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- その他・交通
- 年代
- 江戸後期 文政7~11年 1824~1828 19世紀
- 員数
- 8帖
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157323.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ダルマ落し
江戸東京博物館

常州新治郡三村宗門改帳(真言宗・曹洞宗分)
庄屋 大塚甚八郎安貞/作成
江戸東京博物館

歌舞伎芝居番付帖
江戸東京博物館

100円硬貨
大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館

舞鶴御江戸絵図
江戸東京博物館

笹読本 七冊全(宝暦、明和頃 歌祭文)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(酒造過分のみ取り上げ四分一造分下げ渡しの旨願状)
江戸東京博物館

墨版 鰹
柴田是真/画
江戸東京博物館

都府楼の古跡
江戸東京博物館

伊予松山師範学校及札ノ辻
江戸東京博物館

墨版 巻物と蛙
柴田是真/画
江戸東京博物館

諸鑑札 上野松井田宿 馬用鑑札
江戸東京博物館

通知(片山町防空指導員委嘱)
東京市江戸川区長青木春好
江戸東京博物館

[座る女]
栄児/画
江戸東京博物館

地国編製人給料并諸費訳出
江戸東京博物館

逃水
中村草田男/作
江戸東京博物館