
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 殿中御儀式次第
- 資料番号
- 87201204
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 新井白石/作伝
- 年代
- 江戸中期 正徳年間 1711~1715 18世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 32.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 武者小路実篤記念館 調布市
木村遼次/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館

昭和31年度 芸術祭主催公演 郷土芸能パンフレット 第7回全国郷土芸能大会
財団法人日本青年館/編
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 創作の方法について
上田良一/作
江戸東京博物館

誓約書(料理店へ出入禁止)
江戸東京博物館

全盛黄金花
歌川国芳/画
江戸東京博物館

髱寄せ
江戸東京博物館

扇面俳句
寒川鼠骨
江戸東京博物館

(帝都名所)日比谷公園と桜田門附近
江戸東京博物館

甲喜三郎
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

(東京名所)皇居二重橋
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十七号 市民調査が七月一日に行はれます他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

薬用瓶
江戸東京博物館

定家
川田順/作
江戸東京博物館

日本漕艇協会艇庫設計図
江戸東京博物館

寄席ビラ(開化七福神)
初代ビラ辰・宮川周重/作
江戸東京博物館