
1987年度市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 迷子札 寅 林寅松
- 資料番号
- 87200061
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 江戸時代~明治期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 55.0 cm x 35.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

菊づくし(上),菊づくし(下)
江戸東京博物館
![作品画像:[川瀬石町他地面下掃除差配受証]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1003283-L.jpg)
[川瀬石町他地面下掃除差配受証]
江戸東京博物館

教室の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和45年5月上演台本 森繁劇団 船頭小唄
井上和男/作・演出
江戸東京博物館

地図 東京市浅草区
東京逓信局/編
江戸東京博物館

ポスター 千代田のさくらまつり
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第8回(「婦人公論」8月号)
清水崑
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館

日本銀行券 十銭
大日本帝国印刷局/製造
江戸東京博物館

文化財調査写真 襖絵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

私の浅草
江戸東京博物館

小作証文之事(作徳米として米7俵半納)
上谷新田小作人 勘兵衛他1名/作成
江戸東京博物館

記(足柄県愛甲郡中津村講中にて浄瑠璃開催の件宥免願)
熊坂国蔵/他作成
江戸東京博物館

青函トンネル開通記念 500円硬貨
江戸東京博物館

71 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

配給通帳 家庭用米穀通帳
江戸東京博物館