
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 内国第三回勧業博覧会 東京漫遊日録
- 資料番号
- 87103528
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 靖音舎守文
- 年代
- 明治中期 明治23年4月 1890 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.9 cm x 12.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-151989.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

磁器製盃 野毛壱 支店
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(旭日旗を掲げる日本軍)
川村清雄/画
江戸東京博物館

大正二年二月廿日神田の大火絵葉書
江戸東京博物館

メートル法宣伝 菊花堂エハガキ店 (広小路通)
江戸東京博物館

手拭い 鞠つき 浅葱地
竹久夢二/原画
江戸東京博物館

[橋の名前のメモ]
江戸東京博物館

明治天皇御大葬記念写真帖
江戸東京博物館

染付蓋付飯碗
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「はあっくしゅん」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 本所被服廠殃死者追悼式2
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和四年一月場所
江戸東京博物館

東京府通町ヨリ呉服橋之遠景
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

東京回顧図会 夜の銀座
川上澄生/画
江戸東京博物館

表付草履
小島屋/製
江戸東京博物館

千住小学校教室入口ノ玄関及厠ヲ西側通用門ヨリ見ル図
江戸東京博物館