
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新東京便覧 附旧東京市赤くなる支那
- 資料番号
- 87100516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 相馬基
- 発行所(文書は宛先)
- 東京日日新聞
- 年代
- 昭和前期 昭和8年 1933 20世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 39.0 cm x 53.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭小下絵 [縞文字文様]
江戸東京博物館

相撲数字合わせ
江戸東京博物館

明治座 昭和30年8月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 義経千本桜(鮨屋) 「三人片輪」 傾城阿波の鳴門 勧進帳 絵本太功記 寿三人三番叟 修禅寺物語 身替座禅
江戸東京博物館

(大正三年一月桜島大爆発ノ実況)鹿児島市街ノ惨状
江戸東京博物館

山王御祭禮番附
豊原国周/画
江戸東京博物館

明治座 昭和58年8月興行パンフレット 里見浩太朗特別公演 月の渡り鳥 里見浩太朗’83オンステージ 春雨別れの舞
明治座/編
江戸東京博物館

旧幕御船奉行永井尚志候 開化の魁長崎の洋学者達 黒田家奥女中の風俗
江戸東京博物館

村々出金諸色諸払勘定帳
村々名主
江戸東京博物館

鹿児島名々伝
笑門舎福来/著 [歌川]芳春/画
江戸東京博物館

おんぶする女性(幻燈原板)
MCINTOSH STEREOPTICON COMPANY
江戸東京博物館

双眼鏡
江戸東京博物館

かっぱ天国 おすわり川太郎 人形
清水崑
江戸東京博物館

酒造四分一造御請書
江戸東京博物館

浅草観世音開帳奉納番附
江戸東京博物館

新版今様吉原たん歌 上
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[口づけ]
清水崑
江戸東京博物館