
1987年に東京都無形文化財技術保持者(黄八丈織)山下 百合子氏(2009年没)からの寄贈。山下氏の隣家であった山下こまつ氏から譲り受け、百合子氏も使用した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黄八丈高機
- 資料番号
- 87000722
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 157.0cm x 193.0cm x 116.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

霞幕春山台
柳葉亭繁彦/著 尾形月耕/画
江戸東京博物館

覚(借用金銭六百七拾文支払)
愛助/他3名作成
江戸東京博物館

印鑑(松平縫殿頭内土井勘之進江戸より信州田野口迄の印鑑)
江戸東京博物館

いろはかるた
江戸東京博物館

(差出し申一札之事)他
江戸東京博物館

文化財調査写真 羽黒前古墳 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 ヘンな老僧と若い武士の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

切支丹宗門御改書上控
八木熊之丞
江戸東京博物館

道中着(半合羽)
江戸東京博物館

家庭用燃料通帳
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇筋書絵本
秋山于四三/編
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和8年12月巡業筋書
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 徳島県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

洗い桶
江戸東京博物館