
1987年台東区谷中にあった貴族院議員近藤銕次邸の解体時に収集した資料。近藤邸の敷地の一部は「初音の森」として保存されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用三脚
- 資料番号
- 87000293
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 87.0 cm x 87.0 cm x 87.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ラフスケッチ 第4頁 魚八さんのてんびん [そば屋]
清水崑
江戸東京博物館

レコード 菩提樹、海辺にて
江戸東京博物館

雁硯箱
江戸東京博物館

近世 神異紀聞
渡辺重春/著
江戸東京博物館

大阪協同劇団あて葉書 「逃げる神様」「模範青年」「明日よりはましです」挨拶文
新築地劇団
江戸東京博物館

昭和15年1月 新橋演舞場公演筋書 故郷の妹・日給五十圓・知行取・黄金の花・百夜車
江戸東京博物館

酒等領収証綴
江戸東京博物館

虫除けの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

石仏頭
江戸東京博物館

手拭型紙 「かつき」
江戸東京博物館

借用申請金年賦返済証文之事
上出村 借用本人 嘉兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

水上偵察機 ハンザー 二〇〇馬力
江戸東京博物館

田地質地控(断簡)
江戸東京博物館

墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

修業証書
江戸東京博物館

五人組書上帳(武蔵国多摩郡五日市村)
江戸東京博物館