
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道中独案内図
- 資料番号
- 87000149
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 吉文字屋市左衛門/他版
- 年代
- 江戸後期 文政5年/再版 1822 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 30.4 cm x 79.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155759.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小前連印差入申一札(組頭跡役諸色下落まで引請につき)
常州河内郡下河村 重左衛門/他作成
江戸東京博物館

新橋演舞場 第五十七回東をどり
新橋演舞場
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所柳原町通工兵作業之光景
江戸東京博物館

土岐洋裁計数器
江戸東京博物館

浄瑠璃稽古道戯記行
江戸東京博物館

絹地代用福助印東京花色看板
江戸東京博物館

竹編小型物入
江戸東京博物館

山と水写真展覧会
山田応水
江戸東京博物館

硬貨
江戸東京博物館

乍恐以書付御答奉申上候(巳之助亡養父跡式相続一件につき)
北品川清徳寺門前善兵衛店返答人初右衛門
江戸東京博物館

(東京名所)東宮新御所御車寄
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書 上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書
述明/作成
江戸東京博物館

七月十六日増上寺三門を開き諸人登樓するの図(風俗画報挿図)
松谷/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶
江戸東京博物館

月に女郎花彫帯留付帯締
江戸東京博物館