 
        両国の老舗茶舗「中村園」に伝来した資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鍋
- 資料番号
- 87000048
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1条
- 法量
- 29.0 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155636.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    玩具 竹製鉄砲
江戸東京博物館
 
		    233 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    仏説摩訶般若波羅密多心経
武田基一/編
江戸東京博物館
 
		    東京大歌舞伎 昭和29年9月巡業筋書 市川猿之助 中村時蔵 合同大一座
江戸東京博物館
 
		    区画整理事務一覧
江戸東京博物館
 
		    記(受取証)
小林洋文堂
江戸東京博物館
 
		    言問団子用楽焼小皿
白井和夫
江戸東京博物館
 
		    道灌山夕日暮
小林清親
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて葉書 志賀高原の旅の思い出と土産品発送の便り(絵葉書)
渋沢寿三郎/作
江戸東京博物館
 
		    (条約実施規定・万国工業所有権保護同盟加入規定)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和10年9月興行筋書 新派総動員九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    手拭 菖ぶ 蓼胡雅
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    磁器製盃「町田常設舘開舘記念」
江戸東京博物館
 
		    水辺
江戸東京博物館
 
		    明治42年 5万分の1 地形図「結城」
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和40年11月上演台本 秋の新派祭 あざやかな女
円地文子/作 秋元松代/脚色
江戸東京博物館