
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 擂鉢
- 資料番号
- 92003785
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和前~中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.0 cm x 29.6 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148949.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1909年 あぐらをくんで汽車にのる日本人 Japanese sitting cross-legged in a Train
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年4月公演筋書 東西合同青年歌舞伎劇
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線(日比谷~三田)開通記念 都営地下鉄乗車券40円
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年3月興行番組
江戸東京博物館

東京観業博覧会会場之図
江戸東京博物館

見込呉須文字楽焼碗
勝海舟/作
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(町田源兵衛忰彦助ほか蚕種製作金子腰之物相返不申につき)
訴訟人 成田七郎左衛門/作成
江戸東京博物館

譲渡申田地証文之事(代金160両受取)
譲地渡人 甚兵衛他3名
江戸東京博物館

[金具]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大蛇頭(練習作)
下宿ふせぎ保存会 会長坂間利夫
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(単衣)黒絽地立涌文
江戸東京博物館

煙草入
江戸東京博物館

海苔こし機
江戸東京博物館

那須須佐木
土屋文明
江戸東京博物館

中皿
江戸東京博物館