
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震被災の金属部品
- 資料番号
- 92003469
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 震災
- 年代
- 大正末期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.6 cm x 10.0 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148617.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寺院貢租附書上帳(寺院年貢地書上)
小田郡横谷村戸長 福武一郎/他作成
江戸東京博物館

百姓持高并諸商売売高書上帳 下書
江戸東京博物館

くじら天国 第18回
清水崑
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙 春の全国火災予防運動
日本専売公社/製
江戸東京博物館

秋田雨雀氏外遊記念公演「埋れた春」「国境の夜」「手投弾」
築地小劇場
江戸東京博物館

ガラス瓶
江戸東京博物館

妙義山中 嶽一本杉
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 か 八番組
歌川芳虎,橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京清酒問屋組合に関する通知
横浜市郡、神奈川、保土ケ谷 酒類商
江戸東京博物館

東京高名細見
江戸東京博物館

台東区の花 朝顔 下谷観光連盟 下谷朝顔委員会
江戸東京博物館

七言二句「春前柳葉…」
松平慶永/筆
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[べっ甲かんざし]
江戸東京博物館

(大東京)浅草観音仲見世
江戸東京博物館

アクメ印メリヤス御案内
江戸東京博物館

油単(長持用)
江戸東京博物館