
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震被災の篭の断片
- 資料番号
- 92003468
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 震災
- 年代
- 大正末期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1点/2点
- 法量
- 6.4 cm x 5.8 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148616.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

読売新聞 附録 第5801号
江戸東京博物館

電燈
東京電燈株式會社 電燈課
江戸東京博物館

嘉永七甲寅暦(安政元年 江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

五百石以上御籏本記
水本繁吉/書写
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク」
江戸東京博物館

御触書
江戸東京博物館

2羽のオウム(外国製)
江戸東京博物館

絵葉書 袋 帝劇えはがき
江戸東京博物館

こけし(男女一対の内男像「竹下の雀」)
春容/銘
江戸東京博物館

『写し絵』出版販売チラシ
小林源次郎/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

所々御裁許書留(南取組柿崎村庄屋願他混雑一件・上増組兼帯七尻組七尻村庄屋元勘定ニ抱村方徒党一件につき)
仁ノ分村庄屋 繁右衛門/他作成
江戸東京博物館

アイロン
江戸東京博物館

たそがれの船唄 , 白薔薇の歌
江戸東京博物館

長板中形型紙 花に蛇籠
江戸東京博物館

思ひ出の廿六日!(新聞切抜)
江戸東京博物館