
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 表付草履
- 資料番号
- 92003425
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 年代
- 昭和前~中期 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 24.0 cm x 10.8 cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

御評定所御吟味控 義(森新三郎家来園部文之進武州葛飾郡上彦川戸村木田政兵衛と森家家事乱し一件につき)
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(単衣)黒絽地立涌文
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

明治神宮鎮座十年祭記念乗合自動車乗車券
江戸東京博物館

[葛飾区地図]
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和45年3月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

9.1神田ニコライ堂附近
江戸東京博物館

太平記三十六番相撲
芳虎/画
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和15年12月 第293回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

乍恐口上之趣書取ヲ以奉申上候(下総国相馬郡鷲谷村百姓市郎右衛門聟養子石五郎一件につき)
百姓 市右衛門/他作成
江戸東京博物館

約定書(松永町と練塀町の往来道に関する取極につき)
江戸東京博物館

浮彫 高橋是清像
江戸東京博物館

民俗調査写真 相撲
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 救命丸本舗
江戸東京博物館

実語教 童子教
江戸東京博物館

東京素人義太夫大番附
塩谷勇太郎/編輯・発行
江戸東京博物館