
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一升枡
- 資料番号
- 92003408
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 昭和中期 昭和34年2月 1958 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.3 cm x 17.2 cm x 9.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和59年 年賀はがき(40円)
江戸東京博物館

舞子のお囃子
江戸東京博物館

手柄
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ 求人受付(新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

公聴 -都民の声と統計- NO.2
東京都都民室公聴部/編
江戸東京博物館

東京朝日新聞社講堂 昭和9年2月 江口隆哉 宮操子 帰朝第1回舞踊公演 ちらし
江戸東京博物館

夏季休業日誌(阪本尋常小学校第五学年杉浦タマ)
日本橋区小学校児童保護者会
江戸東京博物館

オリンピック標章・標語・文字の使用についての注意書
江戸東京博物館

吉原談語
十返舎一九/著・画
江戸東京博物館

人形町通り水天宮之図
綱島亀吉
江戸東京博物館

ホームベーサー 消しゴム人形
江戸東京博物館

赤坂区選挙粛正員嘱託状
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

(168)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

[錦糸公園 図面]
江戸東京博物館