- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一升枡
- 資料番号
- 92003407
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 昭和中期 昭和33年2月 1958 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.5 cm x 17.3 cm x 9.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148554.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
火鉢
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本軍の従軍僧 Japanese military chaplain
江戸東京博物館
工場店卸表(昭和十年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
類焼仮宅諸入用控帳
田中奥
江戸東京博物館
擂鉢
江戸東京博物館
刀 付属品共(久松松平家伝来)
伝 来国行/作
江戸東京博物館
一札之事
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡本町田村)
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(末五郎引取の儀につき感謝、貞流忍表へ出立の儀につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
京都御所 迎春殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
陶製マッチ入
江戸東京博物館
東京都市計画土地区画整理第五地区土地各筆清算書
東京市
江戸東京博物館
手燭
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
覚(諸勘定調帳断簡)
江戸東京博物館
えがかれた゛荒川″絵入はがき
江戸東京博物館