
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第二回奨金付福券
- 資料番号
- 91001014-91001015
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 日本勧業銀行
- 年代
- 昭和前期 昭和19年11月 1944 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電燈料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

五郎
江戸東京博物館

手拭 小田文具店
江戸東京博物館

明治12年国民軍下調(名薄)
江戸東京博物館

流行吾妻唄
爪弾楼/作
江戸東京博物館

内侍所御羽車奉安の所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

写し絵道具写真 風呂の写真
江戸東京博物館

写真機
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 231-1
清水崑
江戸東京博物館

明治大帝より我海軍に賜りたる勅語
江戸東京博物館

配給代金引去伝票(傘代金)
江戸東京博物館

銀行貯金用現金回収箱
江戸東京博物館

顔見世番付(安永8年市村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

清水一継あて葉書 曙生の紹介
平塚らいてう/作
江戸東京博物館

(今般治安維持のため三拾人組合結成につき書付)
肝煎 勇三郎/他1名作成
江戸東京博物館