
国訳秘密儀軌 続図像部 Kokuyaku Himitsu Giki Zoku Zuzōbu: Commentary of Esoteric Buddhism Teachings, Sequel, Picture Section
伊豆碧山/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国訳秘密儀軌 続図像部
- 資料番号
- 85975342-85975345
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 伊豆碧山/編
- 発行所(文書は宛先)
- 吉田百邦/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和7~8年 1932~1933 20世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-148214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第八回大銀座まつり 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

国産支那酒
藤沢龍雄/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 不動明王座像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[日本駐剳各国外交官を鮎漁に接待](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

下絵[牛コンテスト]10[すき焼の食卓]
清水崑
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

しおり 三峯登山空中ケーブル
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 机龍之助の巻 5
清水崑
江戸東京博物館

いずず シルクネット
江戸東京博物館

蓬莱柄鏡
天下一岩井丹波守正保/銘
江戸東京博物館

女今川姫小松全
江戸東京博物館

新協劇団公演「大仏開眼」
新協劇団
江戸東京博物館

野村家文書
得兵衛/他作成
江戸東京博物館

諸流砲筒図示
江戸東京博物館

新畑検地内見下調帳
中神村百八拾石組
江戸東京博物館