
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 七言二句「松心鶴性清如水…」
- 資料番号
- 85975108
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 漢詩
- 作者(文書は差出人)
- 久我通久/筆
- 年代
- 明治~大正期 19~20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 124.6cm x 40.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147979.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

二月興行大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

西園寺公望より永井久一郎(荷風の父)への書翰
西園寺公望/発信
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 二ツ目
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

ラジウス
スウェーデン・PRIMUS/製
江戸東京博物館

[ウール着尺並びに彩美結び帯斡旋販売の広告]
新宿五丁目自治会/主催 三井物産ほか/提供
江戸東京博物館

マントを着た少年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

陸軍大将 児玉源太郎
江戸東京博物館

長唄研精会 第三百十二回演奏会 今夜の番組と曲目解説
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
江戸東京博物館

六月十二日中久店入日記
中山恒三郎
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年6月興行筋書 青年歌舞伎劇六月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

縫糸(グリーン)
江戸東京博物館

歳担 猿曳き 蛙閑
江戸東京博物館

(二十五)名主忠治と岸右衛門の家
永江維章/編輯
江戸東京博物館

お老なまづ
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館