
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五言絶句
- 資料番号
- 85975082
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 漢詩
- 作者(文書は差出人)
- 川田甕江/筆
- 年代
- 明治中期 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 173.1cm x 45.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147953.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
小松村 金借主 与五右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

余録(書簡集)
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[パノラマ館]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529151-L.jpg)
[パノラマ館]
江戸東京博物館

The Orient News No.28
鈴木重三耶/編輯兼発行人
江戸東京博物館

乍恐奉願口上書之事(訴状)
尾□村名主 新兵衛/他14名作成
江戸東京博物館

明治四十五年九星早見
高田宝/著
江戸東京博物館

水辺の生徒たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 桂米丸
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(客間壁紙見本の送付及び決定につき)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

扇子 [浅草寺周辺絵図]部分
文扇堂/製造
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年三月号(通巻第261号)
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田園子/作成
江戸東京博物館

中村錦之助吉例公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(勘定出入)
江戸東京博物館