
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 九尺弐間半并錣御土蔵石工仕様書
- 資料番号
- 85200615
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 石屋勘兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応3年8月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147768.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

毎日小学生新聞 第4521号
江戸東京博物館

宝生太夫勧進能出張割合其外共割合控
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

ジュラルミン製算盤
江戸東京博物館

ライター型携帯灰皿
財団法人 愛都運動協会/製作
江戸東京博物館

喧嘩親爺 台本
上山雅輔/作
江戸東京博物館

婦人一生五十三次身のうへ道中案内記
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 眼科大革命(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

御守札 開運
江戸東京博物館

納札型木製看板 神田 東京庵「今川橋」
江戸東京博物館

手拭 古今亭今輔
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

木製玩具
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 日満遊技場
江戸東京博物館