
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釘鉄物之通
- 資料番号
- 85200574
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 鉄屋源七
- 発行所(文書は宛先)
- 御店様
- 年代
- 江戸末期 慶応2年11月20日 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 36.3 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147727.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東海道五十三次とつちりとんぶし
江戸東京博物館

スケッチ 苅萱桑門筑紫#5 猿之助他 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

ふくろふのり 紅色藻類 糊料トナス 犬吠崎採集
江戸東京博物館

193 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 富山朝日貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 危いッ モーリに行くと検束されるぞ!
江戸東京博物館

御旗本御家人江御貸金并ニ被下金御触写
江戸東京博物館

近郷近在江戸大風雨出水場所分
江戸東京博物館

払込月別索引簿
有燐生命保険株式会社/製造
江戸東京博物館

ポスター OPENING THE WAY to easier world travel
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 谷保天神様本殿と梅
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸川関口芭蕉庵芭蕉堂(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

乍恐以口上書ヲ奉願上候御事
喜右衛門/作成
江戸東京博物館

平林寺 小畠助左ヱ門・安松金右ヱ門墓所(立体視用)(玉川上水関係ネガ)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

ブリキ人形 コップを持つ女性(モンク)
江戸東京博物館