
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新規御土蔵壱ケ所
- 資料番号
- 85200559
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 鳶金蔵
- 発行所(文書は宛先)
- 御店様
- 年代
- 江戸末期 安政6年10月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

開化之本
西村兼文/著
江戸東京博物館

キネマ週報 第150号
[輝木秀陽]/編集、発行
江戸東京博物館

青島背面某高地ニ於ケル我砲兵陣地
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 人請状之事(奉公人請状)
西海神世話人 新左衛門,人主 久蔵/他1名作成
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 山王御宮
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

泰平御武鑑
江戸東京博物館

屋外で飲食する男性たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

関東大震災写真 撮影地不詳
江戸東京博物館

軍事郵便
江戸東京博物館

神社の前の人々
江戸東京博物館

下図 不動明王像
府川一則(三代)
江戸東京博物館

大島十二景之内 黎明
伊東深水/画 斧銀太郎/摺
江戸東京博物館

唐箕
愛知「梅」農具製作所/製
江戸東京博物館

絵描き(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

水閣図螺鈿箱(フィッシーズゲーム)
江戸東京博物館