
元都政資料館長練木準氏の収集品
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御膳作法口伝 百弐拾八ケ条
- 資料番号
- 85200430
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147649.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

羽子板(羽根を持つ少女)
江戸東京博物館

末広五十三次 小田原
月岡芳年/画
江戸東京博物館

江戸名高町続町角力番附
江戸東京博物館

文化財調査写真 入江
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

甘藷配給割当表
志村町会/作成
江戸東京博物館

江戸近郊八景 玉川秋月
歌川広重/画
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 鳴神
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 白川郷(新宿) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

靈岸橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き 家庭 奥さんの手帳 白靴を蔵ふ時には
江戸東京博物館

ラベル「これからだ!!出せ一億の底力 総力戦!!一人一人が皆戦士」
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十七 右近
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京都松原給水所 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

写真同盟特報 暗夜に薄氷を破って渦河を渡る皇軍部隊
江戸東京博物館

布達
神奈川県権令大江卓
江戸東京博物館