
浮世形六枚屏風 Ukiyogata Rokumai Byōbu (Six Folding Screens in Figures of the Ephemeral World)
柳亭種彦/著 歌川豊国/画
元都政資料館長練木準氏の収集品
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浮世形六枚屏風
- 資料番号
- 85200425-85200426
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 柳亭種彦/著 歌川豊国/画
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/版
- 年代
- 江戸後期 文政4年 1821 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 21.5 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147641.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸屋磁器製盃
江戸東京博物館

文化財調査写真 地蔵菩薩立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (191)
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和61年9月公演パンフレット 御贔屓繋馬~将軍・土蜘・七変化~ 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 通し狂言 伊賀越道中双六
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

墨梅図
梁川紅蘭/画
江戸東京博物館

今戸人形 大島小僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番指物(金の追羽根)
江戸東京博物館

わく
江戸東京博物館

おしぼり入れ
江戸東京博物館

レコード 武田節,軽音楽武田節
米山愛紫/詞 明本京静/曲 山口俊郎/編,明本京静/曲 山口俊郎/編
江戸東京博物館

実験 日本修身書 尋常小学生徒用 巻二
渡邊政吉/著
江戸東京博物館

明治座 昭和32年1月上演台本 新派 黄金
中野実/作
江戸東京博物館

広島 宮島(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
![作品画像:[武士道につき教訓]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687266-L.jpg)
[武士道につき教訓]
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

日本信託銀行オリンピック東京大会ニュース NO.5
江戸東京博物館

レコード 端唄 槍錆,縁かいな
江戸東京博物館