
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 観世流改訂謡本 外十二 砧
- 資料番号
- 82977813
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 丸岡桂/訂正
- 発行所(文書は宛先)
- 観世流改訂本刊行会/刊
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.5 cm x 7.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146764.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相州小田原城外ノ桜
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和2年8月公演筋書
江戸東京博物館

手抜書(商品値上げにつき品々価格書上)
木綿白書屋中/作成
江戸東京博物館

100回記念宝くじ
江戸東京博物館

電気親子時計
江戸東京博物館

レパートリイ委員会ニュース第5号 支部は劇作家を組織せよ
プロット会、プロット常任中央執行委員会
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 九月 千駄木の菊
月岡芳年/画
江戸東京博物館

皿(MADE IN OCCUPIED JAPAN)
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 沃度チンキのシミ抜き
江戸東京博物館

明治13年6月改正 大日本明細道中全図
清水重之/編輯
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

吉田公御国表暑寒盆暮臨時進物控
喜助
江戸東京博物館

明治座 昭和32年1月興行パンフレット 初春興行 新派大合同 御祝儀新年の寿 牝熊 おたか祝言 明日の幸福 俺は藤吉郎 黄金 近松物語
江戸東京博物館

佐藤忠信吉野山に主君に代り山僧横川覚範と奮闘して之を斫る。 (16)
江戸東京博物館

門跡橋 橋名板拓本
江戸東京博物館