- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御家流秘伝々授書
- 資料番号
- 82977454
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 松斜堂永谷
- 発行所(文書は宛先)
- 仙石おとよ殿
- 年代
- 江戸末期 安政6年極月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.1 cm x 193.7cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146558.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
茶具大概
正朔子松契/著
江戸東京博物館
清元四君子 (三)(四)
江戸東京博物館
下絵[かっぱの見ざる言わざる聞かざる2]
清水崑
江戸東京博物館
腰巻
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 5円(緑)
江戸東京博物館
手拭小下絵 茶に白抜き紋 延千恵八
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
鍬(4本)
江戸東京博物館
覚(人別送状)
名主原茂弥八郎
江戸東京博物館
支那時変国債第四回郵便局売出し案内
江戸東京博物館
鋸 タテビキ
江戸東京博物館
東京劇場 東劇五月興行大歌舞伎
江戸東京博物館
[舞台スケッチ]16 やくざ
清水崑
江戸東京博物館
東京名所 浅草観音の図
楊斎延一/画
江戸東京博物館
色紙「松竹双清」
大西良慶
江戸東京博物館
越辺川附嶋耕地川除目論見帳
名主 八郎右衛門/他作成
江戸東京博物館
キリン
永江維章/撮影
江戸東京博物館