
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一行書
- 資料番号
- 82977004
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 慈雲
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 117.9cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146107.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出納日記
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 [第5568号]
江戸東京博物館

大願成就有ケ瀧縞 見立文覚
歌川国芳/画 伊場屋仙三郎/版 彫工房次郎/彫
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 九月 縁日の菊
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 駿州片倉茶園ノ不二
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

薪を背負う老人
江戸東京博物館

公私御用留
名主 松原吉兵衛/作成
江戸東京博物館

鐘掛松より富士を望む(富士勝景)
江戸東京博物館

国立劇場 昭和53年4月上演台本 歌舞伎公演 通し狂言 奥州安達原
近松半二/他作 郡司正勝/監修
江戸東京博物館

似顔絵 岡三証券 25歳-35歳-45歳 2000名
清水崑
江戸東京博物館

地所家屋質書入売買高調書上
中神村戸長川島忠亮
江戸東京博物館

飯碗 磁器
江戸東京博物館

早稲田大隈講堂 昭和4年5月 宝塚国民座 東京初公演 ちらし
江戸東京博物館

受診証(平田村国民健康保険組合発行)
江戸東京博物館

横たわる青年(沖の鴎と商船校の生徒何処のいづこではてるやら…)
江戸東京博物館

東京真画名所図解 赤坂仮皇居
井上安治/画
江戸東京博物館