
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 端溪硯集説
- 資料番号
- 82100250
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 古河倍造/著
- 発行所(文書は宛先)
- 昇軒硯社/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和8年 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一般職業能力申告票控
江戸東京博物館

藤八拳大相撲番付
隅田川遊蝶/勧進元
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年2月興行筋書 新作揃ひの二月興行
藤田篤
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第3回
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和41年9月上演台本 あんまと泥棒
村上元三/作
江戸東京博物館

関東大震災写真 上野公園 路上理髪 下谷区
江戸東京博物館

暹羅国寺院(No.160)
江戸東京博物館

紙製ランプシェード
江戸東京博物館

「真剣は成功の母」(雑誌少女倶楽部)
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(酒井大学頭殿女中病用御願)
曲直瀬/作成
江戸東京博物館

はかり
SUGIMOTO SEIKOJO
江戸東京博物館

青島市街上我陸軍飛行機ノ大活動
江戸東京博物館

江戸川附近大出水ノ光景石切橋流失防禦
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 大正四年五月場所
江戸東京博物館

和田垣謙三『意外録』挿絵原画 春・梧桐
川村清雄/画 、和田垣謙三/句
江戸東京博物館

奉公婦人の典型 一太郎やぁい
江戸東京博物館