
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 唐#遂良行書五種
- 資料番号
- 82100118
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 広瀬保吉/著
- 発行所(文書は宛先)
- 清雅堂/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 29.5 cm x 20.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

「寒紅やほこほこ生るる煙草の輪」
清水崑
江戸東京博物館

雨傘
江戸東京博物館

関東大地震画:自警団当番
小川千甕/画
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

名所江戸百景 紀の国坂赤坂溜池遠景
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

武蔵国高麗郡梅原村文書 武蔵国入間郡毛呂本郷文書 武蔵国幡羅郡西別府村文書
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第17図 黄海ノ海戦図解 其四
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

六代御前の墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子時代)
江戸東京博物館

昭和十一年六月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
江戸東京博物館

編み機
アルス編機製作株式会社/製
江戸東京博物館

山帰り(山帰強桔梗)
江戸東京博物館

初日まつ大和田を敷きのべにけり
富安風生
江戸東京博物館

差上申御請証文之事
迫間田村名主 幸助/他11名作成
江戸東京博物館

フラッシュ(東芝BC発光器P-3Ⅲ)
江戸東京博物館