
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書道学習帖 法帖之見方
- 資料番号
- 82100110-82100111
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 藤原楚水/他著
- 発行所(文書は宛先)
- 雄山閣/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和9~10年 1934~1935 20世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.0 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日刊ラヂオ新聞 第525号
江戸東京博物館

子之御物成可納割付之事(常陸国新治郡瓦谷村)他
江戸東京博物館

覚(年貢・水車運上請取)
中神村
江戸東京博物館

秋から冬へのお帽子御案内
江戸東京博物館

愛国百人一首
前田正文/製作 日本文學報国會/選定
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年三月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

豆ランプ
江戸東京博物館

中央線開通90周年記念乗車券:驚異の時速30キロ
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

難渋証文訴状
平鹿郡増田村 松浦彦吉/作成
江戸東京博物館

鼈甲台笹に雀踊り芝山細工笄
江戸東京博物館

山水図屏風(「日本美術画報」5編巻1付録)
[円山応挙/画]
江戸東京博物館

神方十三妙法伝
江戸東京博物館

素描 帽子をかぶる男/人物
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 マッチ回数購入券(2枚続)
江戸東京博物館

信濃八景
江戸東京博物館