
淳化秘閣法帖考 Commentary on Model Books of Calligraphy from the Imperial Archives of the Chunhua Reign
中村不折/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 淳化秘閣法帖考
- 資料番号
- 82100090
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 中村不折/著
- 発行所(文書は宛先)
- 雄山閣/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和9年 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 28.8 cm x 15.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「風雅女史伝 玉菊」団扇
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

明治神宮御本殿(大東京渋谷区)
江戸東京博物館

昭和六年五月 国立移転記念 東京商科大学
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

灘銘酒白鹿壜詰発売御披露都下一流劇場観劇引換券付案内ちらし
江戸東京博物館

上野国全図
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第50編 石橋
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

御頼申一札之事(譲地お渡しにつき)(万木村文書)
万木村 親 四兵衛/作成
江戸東京博物館

通牒及照会(紀元二千六百年 令旨奉戴二十週年 奉祝大日本青年団地方動員大会ニ関スル件)
江戸東京博物館

東平野町六丁目検地定法書
江戸東京博物館

昭和39年度・40年度 お歳暮名簿綴
明治座制作係/作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

都内浅草スライド 下谷小野照神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

新協劇団6月公演「流れ」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第5号
新築地劇団
江戸東京博物館