
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 無題
- 作品名(原題)
- Sans titre
- 作者名
- タルキエルタウブ, ジャクリーヌ
- 制作年
- 1968
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦177×横126mm
- 作品/資料番号
- 20016315
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42433/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館

王たちの肖像 労務者
鬼海 弘雄
東京都写真美術館

(洋館)
作家不詳
東京都写真美術館

Tokyo and My Daughter
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 西表島
東松 照明
東京都写真美術館

現れたもの
中村 正也
東京都写真美術館

モスクワの一日 街の人々
渡辺 義雄
東京都写真美術館

(Japanese Landscape) #704
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館

(日光 東照宮 陽明門)
作家不詳
東京都写真美術館

春日(大津)
堀内 初太郎
東京都写真美術館

韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)
中村 梧郎
東京都写真美術館

ヴェルサイユ
ダヴァンヌ, ルイ=アルフォンス
東京都写真美術館

文士シリーズ 司馬 遼太郎
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

Myself Mona Ahmed ウサギのモティ(「真珠」の意)。数日後、猫に食べられてしまった
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

円地 文子
齋藤 康一
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館