
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写し絵種板
- 資料番号
- 98002859
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 4.6 cm x 7.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238826.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

池上本門寺 大門
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,908号
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 冨久大国 千草
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 不忍売店
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

諸国名所百景 伊勢二見ケ浦
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

長板中形 染見本端切れ(藤と瓦文)
清水幸太郎/染付
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 物見遊山,奇跡の水を溜める神木
A・アンベール/著
江戸東京博物館

東宮殿下海外御巡遊紀念
江戸東京博物館

東京近傍独案内之図
福田半/編
江戸東京博物館

火打鎌
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝宮跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(入置申一札之事)他
江戸東京博物館

寿(祝儀・目録)
江戸東京博物館

甲子春狂言こんたんの枕 初代松本米三郎の舞鶴
歌川豊国/画
江戸東京博物館

店請証文之事
本所三笠町弐丁目久兵衛店店受人岩治郎 店借主隼之助
江戸東京博物館