
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写し絵プラスチック種板 男2人
- 資料番号
- 98002855
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.0 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

83 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

顔見世番付(安永6年市村座)
江戸東京博物館

くじら天国 第35回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

初御番相勤候節之留但於山里乗馬上覧有之候処痔疾ニ付不相勤候事
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

(関東大震災)東京大震災の惨状
江戸東京博物館

始而御暇之節心得留
牧野節成/作成
江戸東京博物館

諸病薬の妙法
江戸東京博物館

市電乗換券(御茶ノ水-万世 間)
江戸東京博物館

菓子包装紙 “OLD GOLD” VANILLA NOUGAT
MAC.ROBERTSON/製造
江戸東京博物館

徳川秀忠像
[冷泉為恭/画]
江戸東京博物館

東京都大森貝塚保存会 第一集
江戸東京博物館

(高砂屋上神社)都恋しき片枝の松
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(冨岡方へ注文の筒鋳立遅延の事他)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

唐子縮緬細工
江戸東京博物館