
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [日本道中絵図]
- 資料番号
- 97202378
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 河童庵鎌田酔翁/冊筆
- 発行所(文書は宛先)
- 菊屋七郎兵衛/他版元
- 年代
- 江戸末期 安政4年5月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 285.0cm x 35.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238807.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小田原提灯
江戸東京博物館

御建具覚
建具屋亦六
江戸東京博物館

御膳一式 坪椀
江戸東京博物館

諸国名所百景 京都祇園祭礼
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

評定所御式目并公事訴訟等其外諸出入等心得之写
江戸東京博物館

広島元大本営玉坐 Hiroshima
江戸東京博物館

文楽 文楽三和会 昭和38年2月公演パンフレット
江戸東京博物館

明治村招待券
江戸東京博物館

[村内道路書上]
江戸東京博物館

和蝋燭
江戸東京博物館

唐臼用棒
江戸東京博物館

バナナの荷揚の終る頃砂の枕もくずれ出す
堀口大学
江戸東京博物館

幻灯種板 美談
東京斎藤/製
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「四季の行楽 附向島名所案内」
夢香荘/編 加藤隆四郎/図
江戸東京博物館

裁縫雛形 7・8歳児長ケープ(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

三勝半七 お園恋しぐれ,朝顔日記
石川潭月/詞 古賀政男/曲
江戸東京博物館