
小林源次郎さんの昔の話 江戸ッ子とお富士さん 上(『グラフ三多摩』昭和54年7月号切抜) Mr. Kobayashi Genjirō's Talk about the Past: Edoites and Ofujisan, Part 1 ("Graph Santama," July 1979 Issue, Clipping)
小林源次郎/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小林源次郎さんの昔の話 江戸ッ子とお富士さん 上(『グラフ三多摩』昭和54年7月号切抜)
- 資料番号
- 97001856
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 新三多摩新聞社
- 年代
- 昭和後期 昭和54年7月1日 1979 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 33.6 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238730.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

葵紋付笛太鼓形矢立
江戸東京博物館

御伝馬休役願書控
宿根村新右衛門/差出
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

東京大震災実況
江戸東京博物館

千住5丁目片野権八湯屋側面図(20分の1)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.367
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 教示戴いた手紙の礼とこれからの指導依頼
宮下開一/作
江戸東京博物館

[スケッチブック]樹木風景 千早城跡
清水崑
江戸東京博物館

世界地理風俗大系別巻広告
江戸東京博物館

ガスストーブ
関東ガス器具株式会社/製造
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 266
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 戦時食糧確保のためお米を大切に致しませう
東京市役所/製作
江戸東京博物館

ざる
江戸東京博物館

昭和七年略本暦
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

書簡(酒代残高の値引きについて)
桝や長兵衛
江戸東京博物館