
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詞章「小栗判官 照手姫二度対面の段」
- 資料番号
- 97001772
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 国立文楽劇場/編
- 年代
- 昭和後期 昭和58年6月4日 1983 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 36.4 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

金子借用証文之事
金子借用主 助右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十八年
江戸東京博物館

帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第8回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

偉大なる空中戦 連合演習陸軍大飛行
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

小学内国史 甲種巻三
新保磐次/著
江戸東京博物館

足袋(黒)
江戸東京博物館

[富士屋磁器製盃]
江戸東京博物館

文化財調査写真 菟田野周辺地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館

キャラクターカード King ハート10
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(英次郎砲術稽古相止め候につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

CULTURAL ASSETS OF TOKYO
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,666号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書 他
江戸東京博物館

月涼し吹かれて雲のとどまらず
臼田亜浪
江戸東京博物館