
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 『上方芸能』(1974年5月 35)
- 資料番号
- 97001707
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和後期 昭和49年5月 1974 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238578.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

本郷湯島写真 湯島天神坂下にあった古家
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

縁談之義ニ付御願(百間村嶋村岩七弟関次郎義私方へ婿養子に入籍の旨許可につき願状)
第六区埼玉郡百間村四十九番屋敷平民農 鷺谷権右衛門/作成
江戸東京博物館

御殿様大坂御加番被仰付候ニ付夫役金割合帳
江戸東京博物館

創作劇研究会4 俳優座
江戸東京博物館

帝国陸海軍マーク入りバッチ
江戸東京博物館

進達書留
中神村戸長役場
江戸東京博物館

聖三位一体(聖家族)
江戸東京博物館

脇縫の練習
江戸東京博物館

帝劇二部興行五月六日初日ちらし(昼夜通し切符の案内付)
江戸東京博物館

関西第2回公演「篝火」朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

世間無類夢想御伽羅之油
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇12月公演二の替り
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

詠草(残花何方等)
寿子/作
江戸東京博物館

寄席ビラ(万竹)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

はがき(私信)
兵藤茂三郎/作成
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 多賀城義良親王行在所
永江維章/撮影
江戸東京博物館