
富士講 スライド 境杵築神社改造された富士山 Fujikō (Religious Group Worshiping Mt. Fuji) Slide: Reconstructed Fujizuka (Mound Made in the Image of Mt. Fuji), Kizuki Shrine, Sakai
小林源次郎/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士講 スライド 境杵築神社改造された富士山
- 資料番号
- 96651557
- 小分類
- 静止画フィルム
- 種別
- ステレオ写真フィルム
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和48年8月 1973 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.5 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

岡本喜八さん ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.25
清水崑
江戸東京博物館

式典目録
本郷区彰善会/作成
江戸東京博物館

東亰仏教護国団参事 嘱託状
東京仏教護国団長 大森亮順/作成
江戸東京博物館

[牛にひかれて善光寺参り来歴]
水沢九十郎/作
江戸東京博物館

江戸名所図会
斉藤長秋(幸雄)/著 長谷川雪旦/画
江戸東京博物館

木銭米代請取帳
野中清五郎/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 上塩冶築山古墳 横穴墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 市川三河家附録
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

上岡馬頭観世音御神籤(第九大吉)
妙安寺
江戸東京博物館

1 王さんシリーズ 原画7
清水崑
江戸東京博物館

勝海舟肖像
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新秋を飾る新派男女優合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 駒込絵図
戸松昌訓/図
江戸東京博物館

[かっぱ筆塚除幕式お礼状]
清水崑
江戸東京博物館

携帯用七つ道具
江戸東京博物館

伝単 日本が老人と女子供ばかりの国となってもよいか
江戸東京博物館