
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 九品仏来迎会スライド 九品仏 来迎会
- 資料番号
- 96651291
- 小分類
- 静止画フィルム
- 種別
- ポジ
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.5 cm x 3.7 cm
- 備考
- 昭和50年代
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238042.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

記(金銭請受証)
原町田村 長岡鉄右ェ門
江戸東京博物館

七月興行 沢村会第一回公演・市川寿美藏劇団合同歌舞伎劇
[三越劇場]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ライオンのめがね p41 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

大井川人附覚
島田方川会所
江戸東京博物館

東洋キネマ 外装タイル(部分)
小湊健次/設計
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

明治座 昭和39年3月上演台本 3月特別興行 長屋天一坊
山本周五郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
江戸東京博物館

11 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「いさぎよく・・・」
清水崑
江戸東京博物館

産着
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

富嶽図
西沢笛畝/画
江戸東京博物館

帝国興信所内報
江戸東京博物館

文芸出版界走り書き
中島健蔵
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 眼の病に硼酸“何でも効くと思ったら”大間違ひです
江戸東京博物館