
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新板秩父道中記
- 資料番号
- 96201836
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 年代
- 江戸後期 文化7年 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.1 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255886.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十年 青年歌舞伎劇五月興行 新宿第一劇場
江戸東京博物館

臨書大鑑
上田桑鳩/著
江戸東京博物館

184 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

厨子
江戸東京博物館

丸メンコ 水雷 狐
江戸東京博物館

申合書付(殿中役向ニ付)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和9年度 第20628号
江戸東京博物館

座敷で赤ん坊の世話をする母親
江戸東京博物館

公園週報 第2巻 第4号
江戸東京博物館

借用仕修覆料金連判証文(神社修復につき)
田中村 勝助/作成
江戸東京博物館

写し絵種板写真 関取千両の幟
江戸東京博物館

[町内集会案内状]
(豊島区駒込)四丁目有志 堀江常吉ほか8名
江戸東京博物館

長板中形 染見本端切れ(江戸の暮らし)
清水幸太郎/染付
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(須山口)
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)5
清水崑
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (72)
清水崑
江戸東京博物館