 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御徒目付藤本徳三郎蝦夷地より御帰掛け日光拝見手続(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
- 資料番号
- 96200815
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/写
- 年代
- 江戸後期 寛政4年 1792 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.6 cm x 18.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    新板浮絵忠臣蔵 第八段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    丸メンコ 大高源吾 鉄砲
江戸東京博物館
 
		    信濃国佐久郡小平新田戸籍人口書上帳
小平村百姓代 米作/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    弁慶の生涯
江戸東京博物館
 
		    三越本店九月の御案内(三越新宿分店九月の御案内付)
江戸東京博物館
 
		    ボルト
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞
江戸東京博物館
 
		    白金懐炉
矢満登商会/発売
江戸東京博物館
 
		    昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?コブの応急手当
江戸東京博物館
 
		    探検家菅野力夫 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    蒔絵図案 梨地蒔絵扇形香箱(侯爵前田利嗣蔵)
[小陶/縮写]
江戸東京博物館
 
		    書簡
江戸東京博物館
 
		    井上貫流左衛門(二代)宛書状(剣道相始め申候)
隠士/作成
江戸東京博物館
 
		    ミニチュア官製はがき
江戸東京博物館
 
		    見立御用金請取帳(金1両1分)
小林祐三郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    概算切符
江戸東京博物館